私たちについて
私たち「ふじだんご」では、1984年に創業して以来、
鹿児島の薩摩川内名物「しんこ団子」の製造を行っております。
地元の銘菓として地元の原料を使い、
地元で作りたいという想いで
”創業から変わらない昔ながらのしょう油味”にこだわり、
一本一本手作業で焼き、おこげが香ばしく
食べればくせになる「しんこ団子」を
これからも作り続けたいと思います。

ふじだんごのこだわりCONCEPT

一、こだわりの素材
米粉ともち粉を使用し、時間がたっても柔らかな食感で、団子のもちもち感、焦げの風味もそのまま味わえる、冷めても美味しい「しんこ団子」です。
二、出来たての美味しさをそのままに
特製のしょう油タレを絡め、一本一本手作業で焼いています。
地元民にもファンが多い「ふじだんご」のしんこ団子。
おこげが香ばしく一本食べればくせになる昔から薩摩川内市では親しまれている懐かしくほっこりする味です。

商品紹介PRODUCTS
薩摩川内名物しんこ団子
鹿児島の薩摩川内名物の美味しいお団子。
地元のしょう油と砂糖を独自配合したタレを使用し、1本1本手作業で焼きあげ、おこげが香ばしく1本食べればくせになる味です。


鹿児島県産の緑茶使用茶いっぺ饅頭
厳選された地元鹿児島県産の緑茶を使用し、やさしい甘さと奥深い味わいの緑茶ミルク餡のお菓子。
しっとりとした饅頭となっていますので、お茶うけや、お土産にはもちろんギフトとしてもオススメです。
江戸時代からの郷土菓子いこもち
江戸時代から親しまれてきた、しっかり煎った米粉を練り上げた香ばしい餅菓子。
鹿児島の郷土菓子として親しまれ、香ばしさが強く、とても柔らかい食感が特徴です。


鹿児島郷土菓子の詰め合わせ郷土菓子セット
ふじだんごがお届けする鹿児島の郷土菓子商品を詰め合わせた「郷土菓子セット」。
「しんこ団子」「いこもち」「両棒餅」「かるかん」をお土産やギフトとしてもオススメです。
SHOP取扱店舗について

「しんこ団子」をはじめとした、ふじだんごで製造を行っている商品につきましては、鹿児島県内のお店で購入することができますので、ぜひお立ち寄りください。